
かもしか道具店
ごはんの鍋 1合(白)
¥4,400(税込)
直火で炊いたごはんが食卓にある幸せ。
お米と水を鍋に入れ、火にかけてプクプクと吹いてきたら、弱火に、そのプクプクが収まって湯気だけになったら、火を止める。ボタンを押したらいつの間にか炊けている炊飯器のようにはいかないけど、少しの手間と、気をかけながら炊いたごはんはとても愛おしくて、幸せな味。
かもしか道具店のごはんの鍋は、そんな時間を食卓に運ぶ道具です。
何種類もの試作の鍋で炊き比べ、
鍋のサイズをきめました!
鍋のサイズを決めるために、何種類もの試作の鍋で、試し炊きをしました。炊き上がったごはんを小皿につけて、社内のスタッフで食べ比べ。美味しく炊けるのは、ジャストサイズであることがわかりました。地元のお米農家さんのアドバイスもいただき、1合、2合、3合サイズのごはんの鍋が誕生しました。
蓋に穴がないから蒸気が漏れずに、循環。
ふっくらもっちりの美味しいごはんを炊くことができます。
1合用、2合用、3合用の3サイズ。
ジャストサイズを選ぶことも、美味しいごはんを炊く秘訣。
食卓に鍋ごと置いておひつ代わりに。
余ったごはんは鍋ごと電子レンジでチンで炊きたての味。
ごはんの鍋のサイズは1合、2合、3合の3サイズ。 1合でかるくお茶碗3杯分です。
色は白と黒の2カラー展開。
白は貫入が目立ち、使い込むほどに味わいが増します。黒は白いご飯を引き立てます。
かもしか道具店
¥4,400(税込)
かもしか道具店
¥6,820(税込)
かもしか道具店
¥9,680(税込)
かもしか道具店
¥4,400(税込)
かもしか道具店
¥6,820(税込)
かもしか道具店
¥9,680(税込)
かもしか道具店
¥1,760(税込)
かもしか道具店
¥2,728(税込)
かもしか道具店
¥3,872(税込)
かもしか道具店
¥1,760(税込)
かもしか道具店
¥2,728(税込)
かもしか道具店
¥3,872(税込)
かもしか道具店
¥2,640(税込)
かもしか道具店
¥4,092(税込)
かもしか道具店
¥5,808(税込)
かもしか道具店
¥2,640(税込)
かもしか道具店
¥4,092(税込)
かもしか道具店
¥5,808(税込)
かもしか道具店
¥660(税込)
かもしか道具店
¥660(税込)
かもしか道具店
¥1,980(税込)
かもしか道具店
¥1,980(税込)